内藤友子 OFFICIAL BLOG

キャリアコンサルタント資格・メンタルヘルスについて

第21回 2級キャリアコンサルティング技能検定 面接対策 資格取得の動機

第21回の試験が終わった方は、大変お疲れさまでした。

また、これから受検する方は、相談者の抵抗を気にすることなく(抵抗があれば、そこを聴きましょう)自分にできることを、その日、その時に、しっかりやってみてください。

昨日第21回の面接対策講座が終了いたしましたが、意識の高い受講者の方々が多く、私もとても勉強になりましたし、皆さんがしっかりと、フィードバックを受け止めようとしてくださったことに、気持ちが熱くなりました。

受検する方は、立派なキャリアコンサルタントとしてのプロでいらっしゃるし、他の分野でも活躍されている方ばかりであるにも関わらず、スキルを高めようと、時間とお金をかけて、一生懸命学ぼうとする姿勢が美しく、、、まぶしかった、、、です!!

私も受講者と同じように、試験を乗り切ってきましたし、試験の前のなんとも落ち着かない気持ちはとてもよ~くわかります。。。それでも、やりきるしかないのですけど。

さて、第21回の講座では、皆様に「資格取得の動機」を自己紹介で語っていただきました。試験には関係ないようですが、実はとても大切なことなのです。試験となると無意識に評価が気になり、受かるために「~しなければ失敗した」というマイナスの思考が働いてしまったり、評価を気にしすぎて動けなくなってしまうことがあります。

確かに評価で合否が決まるのですから、気にならないというとウソになりますが、試験の当日に頼りになるのは、自分自身だけです。そこには、評価者の入る余地はありません。ですから、無意識に評価を気にしたり、練習してきたストーリーを実施することではなく、「目の前の相談者のために何ができるか」に意識を集中できるようにしてほしいと思います。そのためには、皆さんの中に眠っている「人の支えになりたい」という本当の気持ち、動機が力になります。

相談業務において、私はいつも相談者に支えられていると思っています。相談者が死にたいと思う気持ちから、嵐の中を行ったり来たりしながら揺れ動く感情に寄り添い、社会復帰を果たすまでご一緒させていただくことで、うまく関われなかったなと思うこともありますが、自分のゆるぎない自信ともなっています。

どうか、受検する方も、試験当日は、けして評価に惑わされず、人を支える仕事をしている自分自身を信じて、試験に臨んでくださいね。

心から応援しています!!

1級キャリアコンサルティング技能士 精神保健福祉士 第1種衛生管理者 内藤友子