内藤友子 OFFICIAL BLOG

キャリアコンサルタント資格・メンタルヘルスについて

1級キャリアコンサルティング技能検定 第9回合格発表

第9回の実技の合格率は4.76%、近畿の実技合格者は4名と大変厳しい結果でしたね。

学科も35.47%と厳しかったですね。メンタルヘルスに関する問題も多かったように思います。

2級の合格を勝ち取った方は、1級を目指すとおっしゃっていただく方が多くいらっしゃいますので、これからも受験者数は増えていくでしょう。

何度も受験されている方もいらっしゃると思いますが、合格率からして、ほとんどが通らないことを肝に銘じで、試験が近づいてきたからロープレをやろうか、とか、何回もロールプレイをやったからできているつもりになる、私は2級を指導しているからできる、という思考も危険ですね。

徹底的に自分を客観視して、自分の中の何かを変える別の力をつけるという視点を見つけることが必要かもしれないし、一つ一つの応答の意図をもっと分析していくことも必要ではないかと思います。

どうしても1級を取りたいという方は、メンタル面、技術面とも自分との向き合いが必要です。

私の志向性は、指導をしたいという欲求はあまりなく、直接相談者に関わり、カウンセリングをしていく時間が好きで、技能を高めることが一番かなと思っています。というのは、頭でわかっていても、実際にやってみるとうまくいかないこともあるし、特に心理カウンセリングの技能は見えないことが多いのですね。

スーパーバイザ―から、「本当の技能は見えにくい」と言われたことが、何となく理解できるようになっています。

1級の指導はしますが、絶対に受かる言い方もないし、個人個人の持っている能力や思いも違うので、結局はそれぞれが自分を確立していくしかないのかなと思います。

ですから、「指導だけ専門にしている」というのは私の中ではありえない話です。

私の指導は、まずはSkypeで90分のお時間で、自己チェックをしていただくのですが、ご希望があり、時間がお互いに取れそうであれば、お受けいたします。

ご希望の方は、私と本なり、講座なりで接点があった方の方がよいかもしれません。人を試す関りより、信頼関係がある程度できている方とのやり取りの方が、フィードバックが入りやすいからです。

考え方も含め、フィードバックを受け入れ、どれだけ態度、技能として反映させられるかが大切です。

論述は受け付けています。今回も添削指導を受けた方は、1回の指導で、その後、その書き方を基に、過去問に取り組まれ、70点以上の点数をいただけたと報告を受けています。

来年に向かってじっくり考えて、前に進んでいきましょう。

公認心理師 精神保健福祉士 1級キャリアコンサルティング技能士 内藤友子 

 

 

 

2級キャリアコンサルティング技能検定 第23回合格発表 

今週は、2級キャリアコンサルティング技能検定に合格した方々から、ぞくぞくと

メールが届いており、嬉しい限りです!

結構高得点(75点以上)の方もいらっしゃったり、ぎりぎりの方のいらっしゃいましたが、同じ合格です。

まだご連絡をいただいていない方もいらっしゃるのですが、今のところ受講者の3分の1の方は合格しているご連絡をいただいています。

今回の実技の合格率は、18.71%でしたので、合格率としてはよかったですね。

もし、不合格で合った方も、気を落とさず、次回挑戦していただければと思います。

相談者との相性もあったかもしれませんし、試験のときにうまくいかなかったのかもしれませんので。

高得点を取られた方は、対策講座は2日間コースだけのご参加でしたが、私共でお渡ししている、「ロールプレイの地図」を基に、その後何度も自主練習をされたということなんですね。涙涙のメールでした。

最後まで諦めず、ロールプレイに修正をかけていくことがとても大切です。

対策講座に参加すれば受かるとか、ロールプレイを何度もすれば受かるものではありません。また、部分の修正ではなく、合格には「対話全体の方向性が大切であること」と、カウンセリングの応答の基礎をベースに、論理的に考え、展開できる力が必要です。

改訂版「合格テキスト」(ピンクの表示)Amazonより出ています。特に、ロールプレイのポイントを丁寧に記載していますので、受検される方は、ポイントを押さえてください。

また、合格者の多くは、1級を目指すとおっしゃっています。ぜひ頑張っていただきたいのですが、2級の延長線上に考えてはいけません。1級の合格率は、第9回も4.76%と難関です。近畿は悲しいことに、4名合格、総合は2名しか受かっていないのです!!どれだけ1級に合格することが難関かということを肝に銘じなければなりません。受検者数1395名です。今回は、学科も35.47%とかかなり低く、メンタルヘルスの問題も多くありました。

多くの方は、2級が受かったので、1級と思ってチャレンジされますが、ほとんどが合格せず、毎年受けることになっています。

相談業務の延長線上に考えているだけでは合格はできませんので、じっくりと取り組むことが大切です。

公認心理師 精神保健福祉士 1級キャリアコンサルティング技能士 内藤友子

 

 

1級・2級キャリアコンサルティング技能検定を目指す方へ

久々のブログです。

昨日は、第14回キャリアコンサルタント試験の実技ロープレの対策講座を実施してきました。

まだ養成講座を受けたばかりの方ですので、右も左もわからない、という状況ではあると思いますが、「キャリアコンサルタントの質を向上しなければならないな~」ととても感じました。

資格を取ることはもちろん必要ですし、そこに注力することは間違いではないです。

ですが、人を支える仕事ですから、現場ではテクニック論だけではなんともならないなぁと。

キャリアコンサルタント「心」を鍛える必要があると思うのです。

心って難しいですけれど、相談者の鏡になるということは、自分が持つ様々な偏見や思い込みといったフィルターに気づかなければならないし、常に揺れ動いている気持ちに敏感になって、言葉を発するときには、心を定めなければ、相談者には響かないのかないのではないかと思います。

ロールプレイで、常套句的な言い回しを得ようとする方は、部分だけしか見えていないのかもしれないので、注意が必要です。

私は心理カウンセリングを専門としていますので、カウンセリングでは、非常に厳しい局面が続きます。

難しいパーソナリティーの方では、嵐のようなやり取りをする場合や、お子さんの不登校などのご相談ではですがるように対応を聞いてこられる方、自分と向き合う覚悟をされてこられた方など様々ですから、敏感にならざる負えないことろもあります。

ですが、キャリアコンサルティングにおいても、カウンセリング力は根底に必要ですから、資格を取られる方は、面接のときだけではなく、ご家族関係も含め、人とのやり取りに敏感になって日々を過ごすことが大切ですね。

公認心理師 精神保健福祉士 1級キャリアコンサルティング技能士 内藤友子

更新講習

3月の「認知行動療法」、「キャリアのワークブックシリーズの更新講習」後は、しばらく会場が取れず機会が減るようですので、ご希望の方はLEC梅田校にお申込みください。

 

1級キャリアコンサルティング技能検定 面接対策 ヒント8

1級の試験が終了した方、これからという方、いらっしゃると思います。

私も、1級を受検する方の不安を少しでも払拭できるように、また、事例指導の力を、総合的につけていけるように、1級の講座を念頭に置いた改訂版を構築中です。

そこで、試験がこれからという方や、仲間同士の練習のために、以下の視点で、最終調整のロールプレイを実施してはどうかと思います。

受検する方は、基本的態度、、、関係構築、、、問題把握が、、、具体的展開が、、、というフィードバックの言葉や部分の指摘だけでは、今一つ開眼しないのではないですか。

言わずもがなですが、1級は2級の延長線上のロールプレイではありませんが、その視点から抜け出せず、ロールプレイを繰り返している方も多いのが実情です。

 

CCが訴える話を、2級と同じように丁寧に聴いていても2級レベルで終わってしまいますので、

前半は、CL像を共有し、

事例指導で取り扱うテーマを絞り、焦点化します。(その際、CLができていることは根拠と共に褒める)

焦点化するには、細かいCCの対応を引き出し、CCの成長課題を見つけます。

 

後半のCCの課題の伝え方は、

促し(CCが気づく力がある人への質問)

示唆(促しても気づくことができないCCには、ここというところに目を向けてもらう質問や確認)

提示(促し、示唆で気づかない人には、SVの考えを少しずつ伝える)

教示(でも、だって、と抵抗する人には、明確にキャリアコンサルタントとしてあるべき姿を承認しながら根拠も含め伝える)

となります。

検定では、促しだけで気づくCCは少ないかもしれないですね。

この辺りは、事例指導者が、CCの反応から、どれだけCCのレベルをアセスメントできるかにかかっています。

ご健闘をお祈りいたしますね。

公認心理師 1級キャリアコンサルティング技能士 精神保健福祉士 内藤友子

 

1級・2級キャリアコンサルティング技能検定 対策講座の効果的な学習方法

このブログでは、実技試験の攻略法を主にお伝えしています。それは、実技試験が圧倒的に難しいからです。

22回の学科試験の合格率は81.07%、実技は16.40%

21回の学科試験の合格率は64.14%、実技は12.05%でした。

ですから、学科試験はクリアできないことはありませんので、改めて書く必要もないかと思っていたのですが、試験後も技能士の質を維持するために、合格者も取り組んでいただくとよいのではと思います。

今更~なのですが、基本的な学習方法を整理しておきましょう。

1.まず、試験特有の緊張と読み間違い、頭の混乱をなくすために、A4のページに2問記載されている問の選ぶべきものを確認し、問題を読んでいる途中でも確認するという試験特有の基本的な作業です。

四肢択の問題で選ぶべきものは、

「最も適切なもの」「適切なもの」「正しいもの」

「最も不適切なもの」「不適切なもの」です。

試験中、文章を読んでいるうちに、混乱を起こすことがありますので、わかっていたのに、間違える可能性は1問や2問はありそうです。

非常に基本的なことになりますが、制限時間内に凡ミスをなくすために実施しておきましょう。

2.凡ミスの2つ目は、文章の読み飛ばしです。文章は丁寧に読んで理解することです。

3.過去問を解いてから、答え合わせをするときに、知識なしで間違ったのか、うろ覚えで間違ったのかを確認します。ただし、知識なしでも、うろ覚えでも、他の文章から知識なしでも解けたのかを確認します。

4.正解であった問も、他の文章から正解を導きだせていた可能性もありますから、チェックしましょう。

5.知識なし、うろ覚えの知識を調べて記憶しましょう。

6.調査結果や各種資料は、次回も出題される可能性がありますから、新しい知識を確認しておきましょう。

以上を丁寧に実施するだけで、2級であれば、合格レベルは簡単にクリアできますよ。

合格された方も、引き続き勉強を続けることで、技能士のレベルを維持することができます。

公認心理師 1級キャリアコンサルティング技能士 精神保健福祉士 内藤友子

 

改訂版キャリコンサルタント資格・2級キャリアコンサルティング技能検定が合体した合格テキストは、30日までアマゾンで予約販売となっています!

 

 

改訂版 キャリアコンサルタント資格 キャリアコンサルティング2級技能検定 実技対策合格テキスト販売のお知らせ

改訂版 キャリアコンサルタント資格

キャリアコンサルティング2級技能検定 実技対策合格テキスト

が1月30日にAmazonより発売になります。

1冊で、キャリアコンサルタント試験(協議会対応)と2級技能検定実技(論述・面接)両方が網羅できます。

Amazonでは、定価4800+消費税480+送料がかかりますが

先行販売 著者割、送料、消費税込み4800円(お振込み料金はご負担願います)

お振込み確認後スマートレターにてお送りいたします。

 

法人の在庫がなくなり次第、Amazonのみの販売となります。

ホームページのお申込みからご連絡ください。

お振込みは、お申込者名でお願いいたします。

 

お振込先

三菱UFJ銀行 伊丹支店 普通 0178940

特定非営利活動法人キャリア・インディペンデンス インプロ研究所

 

公認心理師 1級キャリアコンサルティング技能士 精神保健福祉士 内藤友子

 

第9回 1級キャリアコンサルティング技能検定 面接対策ヒント7

時間管理についてです。

事例相談者のレベルや、ロールプレイの進め方にもよりますが、オーソドックスに

進めると、

1.3~5分で、教育指導関係を作り、

2.10分程度で、相談者像を共有し、

3.5~10分程度で、事例相談者の対応に焦点をあて、

指導者視点からの質問で事例を深め、

4.5~10分で、気づいてもらう、指導する。

となります。

そして、事例相談者の課題は、1~2つ出てくればよいです。

そのためには、3までで、事例相談者の課題を特定することです。

特定するとは、事例相談者が対応していなかったことや、聴けていなかったことになります。

特定したことに気づかせるためには、指摘するのではなく、相談者の視点に立って、必要ではなかったかを考えてもらうということです。

抵抗にあうのは、それまでの共有がうまくいっていないからです。

言い方は、できていたこと+ここがプラスされれば、とてもよい。という伝え方です。

試験前なので、難しいことをしようとしないことが大切で、事例指導者の抵抗には抵抗しないことも対話の鉄則ですね。

公認心理師 1級キャリアコンサルティング技能士 精神保健福祉士 内藤友子