内藤友子 OFFICIAL BLOG

キャリアコンサルタント資格・メンタルヘルスについて

第21回 2級キャリアコンサルティング技能検定 実技面接対策講座

本日も2級面接対策講座に、ご遠方より多くの方にご出席いただき、本当にお疲れさまでした。

来週は、21回の対策講座の最終日となります。時間もお金も大変ですが、全力で支援させていただきます。

さて、本日も皆さんにお話ししたのですが、ただ、対策講座に参加してロールプレイをしただけでは、クリアできない壁があります。

一つには、1級の有資格者(ここも重要、確認してください)からフィードバックをもらうときに、抽象的なフィードバックをもらうのではなくて、今現在行った自分のロールプレイに対して具体的なフィードバックをもらい、自分が合格できるレベルのロールプレイを実施ているのか見極めることが大切です。そして、自分の足りないところは何なのかを認識する、あるいは自分にどんな癖がついて、どう改善するればよいかを知ることです。

それと、根本的なことを理解していないと、ロールプレイを何回しても応用力が付きません。

根本的なこととは、何を質問するか、その優先順位は理解できているか、そしてなぜその質問をするかが理解できているかです。それが理解できていないと、様々な質問をして、結局問題把握が曖昧になってしまう結果となります。

ロールプレイケースの「見立て力」が正しくできていない、または偏りがある方が多いと感じました。

これは1級にもつながっているところですが、「見立て力」を強化することで、学生の事例でも、若年者でも、中高年でも、女性でも、男性ででも、ぶれないCC視点からの質問ができるようになります。

2級に皆さん受かっていただきたいと心から願っていますが、現実の合格率は15%です。次回の試験になってしまった方は、戦略をしっかり立てて、望むことをお勧めします。

1級キャリアコンサルティング技能士 精神保健福祉士 第1種衛生管理者 内藤友子