内藤友子 OFFICIAL BLOG

キャリアコンサルタント資格・メンタルヘルスについて

第22回 2級キャリアコンサルティング技能検定 実技面接対策

昨日は、論述の合格ラインを超えるためのポイントをご紹介しましたので、今日は、面接対策のトレーニングのポイントをお伝えします。

論述の次は、面接対策となりますが、面接対策講座に来られた時点で、それぞれのご経験から、修正に時間を様子方と、その路線でOKという人に分かれるのが常です。

ですから、面接に合格するには、対策講座に通う回数ではなく、口頭試問も含め、ロールプレイをする前に、大まかな進行の地図をもって進められているかということが大変重要です。

面接の癖というのは、無意識にやってしまったり、頭で理解していても、ついやってしまうことです。しかし、それに気づかずにいると、何回ロールプレイをしても修正できないままとなります。

私どもの講座では、6段階に分けた「初心者向けのロールプレイの地図」をお渡しし、ロールプレイを実施してみることをお勧めしています。

もちろん、ご自身のやり方でやっていただいてもよいのですが、それがやりにくいという方が、意外と自分の癖を保持しているかもしれません。すなわち、できるときもあるけれど、安定しない(事例が変われば、できなくなる、あるいはできたつもりとなってしまう)ということになりがちですので、どこかの対策講座をご利用される方は、是非、講座の企画側に、大まかな地図を示していただくとよいと思いますよ。

そして、その地図の中には、口頭試問も入ります。口頭試問は別物ではなく、ロールプレイとの論理的な繋がりが必要です。それを理解せず、その場しのぎで応えていると、いつまでも口頭試問が苦手、、、、で終わってしまいます。

口頭試問で何を言うべきなのか、論理的な繋がりを確認して、各対策講座を受けられると効果的に習得できると思います。

2級キャリアコンサルティング技能検定を受けるすべての方を応援しています!

公認心理師 精神保健福祉士 1級キャリアコンサルティング技能士 内藤友子